一人暮らしの新生活セットは揃えた?
新生活が始まる春。一人暮らしを始める人も多いのではないでしょうか? 初めての一人暮らしをする人は特に、何を準備するべきか分からないですよね。自分好みの家具を揃えていくのも一人暮らしの楽しみのひとつ。
ということで今回は、「これを揃えておけばバッチリ!」な新生活の一人暮らしに必要なものをご紹介します!
新生活の一人暮らしに必要なもの
これから始まる新生活。いったい何を準備しておけば良いの?
一人暮らしの必需品
一人暮らしを始める人に揃えて欲しいものをリストアップしてみましょう。
・寝具
・照明
・カーテン
・調理器具一式
これさえあれば、とりあえず安心!
寝具
新生活初日から床で眠るなんて辛すぎる……! 一人暮らし初日から絶対に必要なのは寝具。最低限これさえあれば夜をしのぐことは可能です。ベットや布団一式を用意しなくても、初日は寝袋でも良いかもしれませんね。温かい夜を過ごす事ができれば、新生活の不安も和らぐはずです。
照明
意外と忘れがちなのは照明。新生活の始まりは明るい部屋で迎えたいですよね! 照明を忘れてしまうと、暗い部屋にロウソクを灯して過ごすことになるかも!? もちろん、すでに照明がついている部屋も多いので、入居前に確認するようにしてください。
カーテン
女性の一人暮らしの場合は特に欠かせないカーテン。カーテンがあるだけで、安心感が一気に高まります。自分好みのカーテンを選ぶのも一人暮らしならではの楽しみですよね! 寸法をきちんと計っておくことを忘れないようにしましょう。
調理器具一式
包丁とまな板、そしてフライパンさえあれば料理は作れます。初めからあれこれ揃える必要はありません。使いこなせないことだってありますからね。楽しくなって来たら、作りたい料理も増えるはず! 挑戦したい料理が出てきた時に、それに合わせて買い足すようにしましょう。
ただ揃えるだけでなく、インテリアにもこだわりたいですよね。そんな人におすすめの記事です。
【ベッド、ソファ、ユニットバスも】センスが光る!一人暮らし向けおしゃれインテリアまとめ
一人暮らしに必要な家電
生活に家電製品は欠かせません! 毎日の生活になくてはならない家電製品は揃えるようにしてくださいね。
冷蔵庫
冷蔵庫は無いと困りますよね! 一人暮らしは、食材を少しずつ使うはずなので保管する場所は必須です。自炊しようと決めている人は、慎重に冷蔵庫を選びましょう。
洗濯機
毎日洗濯することはなくても、週に2~3回は洋服を洗濯するはず。週末に一気に洗うならば、少し大きめのサイズを購入するといいでしょう。また、室内干しを考えている人は乾燥機能がついているものがベター。
掃除機
掃除機をかけるのが面倒だからと言って、ロボット掃除機を買おうと思っていませんか? 一人暮らしの部屋ではロボット掃除機は効果を発揮しないかも……。おすすめしたいのは、場所をとらないスティックタイプの掃除機。幸せな新生活を送るためにも、きちんと部屋の掃除をしましょうね!
炊飯器
食事の基本は白ご飯。美味しいご飯を食べる事は、何よりも幸せなはず! 一人暮らしにベストなサイズの炊飯器は3合炊き。今の炊飯器はご飯を炊くだけでなく色々な料理が作れる多機能付きなので、一台あるだけで料理のレパートリーが格段に増えます。大活躍間違いありません!
電子レンジ
自炊をする人もしない人にとっても、電子レンジがあると便利。買ってきたお弁当や、作り置きしておいたお惣菜を温めたり。温めるだけの単機能レンジは、想像以上にリーズナブルな値段で手に入ります。とても重宝するでしょう!
新生活の一人暮らしは誰でも不安
初めての一人暮らしはワクワクするけれど、誰だって不安を抱えています。でも、今回ご紹介した新生活セットを揃えておけば、とりあえず生活に困る事はないでしょう! 自分の生活スタイルに合わせて、少しずつ家具や家電を増やしていきましょうね♪